PR
「昔集めていた切手、そろそろ整理したいな…」「切手って、額面の金額そのままの価値があるの?」そう思って、いざ切手を売ろうと考えたときに、最も気になるのが「額面の何割くらいで買い取ってもらえるのか」という点ではないでしょうか。
結論から言うと、切手の種類や状態によって買取価格は大きく変動します。
額面の価値を下回ってしまう「額面割れ」がほとんどですが、中には額面をはるかに超える価格で売れるプレミア切手も存在します。
この記事では、切手買取の専門家が、額面に対してどれくらいの割合で買い取ってもらえるのか、その相場を分かりやすく解説します。
さらに、少しでも高く売るための秘訣や注意点まで、徹底的にお伝えします。
「切手=お金」というイメージから、額面通りの金額で買い取ってもらえると思われがちです。
しかし、残念ながら切手買取では、額面そのままの金額で売却できることはまずありません。その理由は、買取業者が買い取った切手を再販する際、手数料や利益を上乗せする必要があるからです。
インターネットなどで「切手買取の相場は額面の80%」といった情報を見かけることがあります。
これは決して間違いではありませんが、あくまで「状態の良い普通切手のシート」における理想的な目安です。
実際の買取価格は、切手の種類、状態、業者によって大きく変わります。
そのため、「額面の何割」という基準だけで判断するのは危険です。
切手の買取価格は、以下の5つのポイントによって決まります。
これらのポイントを理解することが、高価買取への第一歩となります。
ここでは、切手の種類別に、おおよその買取相場(額面に対する割合)をご紹介します。
以下の相場はあくまで目安です。
切手の種類や状態、査定時期によって変動します。
正確な価格を知るには、必ず複数の業者に査定を依頼しましょう。
切手の種類 | 形式 | おおよその買取相場(額面に対する割合) |
現行の普通切手 | シート | 約80%~90% |
現行の普通切手 | バラ | 約70%~80% |
記念切手・特殊切手 | シート | 約50%~80% |
記念切手・特殊切手 | バラ | 約30%~60% |
古い切手(プレミア価値) | シート・バラ | 額面の100%以上 |
状態の悪い切手 | シート・バラ | 額面以下(買い取ってもらえない場合も) |
これらの切手は、素人目には見分けがつきにくいものも多く、専門的な知識を持った査定士に依頼することが必須です。
せっかくの価値ある切手を、安い価格で売ってしまわないために、以下のポイントに注意しましょう。
「切手の汚れを落とせば高くなるかな?」と考えて水洗いをしたり、消しゴムでこすったりするのは絶対にやめましょう。
切手を傷つけてしまい、かえって価値を下げてしまうリスクがあります。
切手は非常にデリケートです。
状態を維持することが最も重要なので、ホコリを軽く払う程度にして、そのままの状態で査定に出しましょう。
特にプレミア切手の場合、業者ごとの査定額に大きな差が出ることも珍しくありません。
リサイクルショップや金券ショップでは、切手の専門知識を持たない店員が査定するため、適正価格で買い取ってもらえない可能性が高いです。
使用済みの切手は買い取ってもらえますか?
ただし、バラ切手扱いとなり、台紙から剥がす際に切手を傷つけるリスクがあるため、査定額は低くなります。
この記事では、切手買取における「額面の何割」という疑問について、詳しく解説しました。
あなたの手元にある切手も、もしかしたら額面以上の価値を持つ「お宝」かもしれません。
まずは切手専門の買取業者に無料査定を依頼して、その価値を確かめてみてはいかがでしょうか。
切手買取トラブル事例集!泣き寝入りしないための対処法と優良店の見分け方
ソ連切手の価値を最大化する買取ガイド!見分け方から優良店の選び方まで徹底解説
ワンピース切手買取の完全ガイド!高価買取のコツ
美空ひばりの切手買取で損しないための完全ガイド!
【高価買取】アニメのヒーロー・ヒロイン切手って売れる?高く売るコツを徹底解説!
【切手買取】福ちゃん店舗の利用ガイド!予約から査定までの流れと高く売るコツを徹底解説